技術情報ブログ
Dynamics 365 Sales
2022.01.07

はじめての Dynamics 365 Sales【第4回】:会計年度・目標

はじめての Dynamics 365 Sales【第4回】:会計年度・目標

はじめに

こんにちは、アーティサン株式会社の戸田隆俊と申します。

前回に引き続き Dynamics 365 Sales を知らない方や導入を検討している方に向けて、簡単な使い方や各種機能をご紹介していきます。

今回は会計年度目標の紹介です!(2021/12/24 時点)

※無料試用版および、サンプルデータを利用しています。

 

会計年度の設定

Dynamics 365 Sales では自社にあわせて会計年度を設定することができます。

こちらをきちんと設定することで、今期の目標や来期の目標を設定できるようになります。
それでは実際の設定方法をご説明します。

ナビゲーションバー設定>詳細設定をクリックします。

Dynamics 365 Sales トップ画面
トップ画面

会計年度の設定をクリックします。

Dynamics 365 Sales 会計年度の設定
会計年度の設定

以下のポップアップが表示され、会計年度を設定することができます。

Dynamics 365 Sales 会計年度の設定画面
会計年度の設定画面

各項目については以下のようになっています。

  • 開始日

    会計年度の開始日を設定します

  • 会計期間テンプレート

    会計年度をどのような期間に分けるか選択します

  • 会計年度

    接頭語、年形式、接尾語を設定できます

  • 基準日

    会計処理を会計年度の開始日と終了日のどちらを基準にするか定義します

  • 会計期間

    期間の表示方法を定義します

  • 表示名

    期間と年を併せて表示する場合の形式を定義します

以上が会計年度の設定方法となります。
次に目標についてご説明します。

 

目標の設定

目標を設定することで、当期間における目標達成率を瞬時に確認することができます。
それでは実際の設定方法をご説明します。

アプリの設定に移動します。

Dynamics 365 Sales アプリの設定
アプリの設定

サイドバーから目標をクリックします。

Dynamics 365 Sales 目標
目標

新規作成をクリックします。

Dynamics 365 Sales 新規作成
新規作成

名前、目標指標、目標の所有者を入力・選択します。

  • 名前:テスト目標
  • 目標指標:売上
  • 目標の所有者:自分自身
Dynamics 365 Sales 名前、目標指標、目標の所有者を入力・選択
名前、目標指標、目標の所有者を入力・選択

必要に応じて期間を設定します。

デフォルトでは会計年度で設定された、当期が設定されています。
会計期間会計年度を変更することで目標を設定する期間を変更できます。

また、会計期間を使わずに開始日、終了日で期間を設定することもできます。

その場合は、目標期間の種類をカスタム期間に変更することで入力可能となります。

Dynamics 365 Sales カスタム期間
カスタム期間

次に目標値を設定します。

Dynamics 365 Sales 目標値を設定
目標値を設定

最後に保存して閉じるをクリックして、目標の設定は完了です。
目標画面で達成率実績進行中の金額を確認することができます。

Dynamics 365 Sales 目標画面
目標画面

グラフの表示をクリックすることで、視覚的な確認も可能です。

Dynamics 365 Sales グラフの表示
グラフの表示

目標には下位の目標を設定することができます。

マネージャーや管理者の方はこちらを利用することで総計の実績や達成率を確認することができます。

Dynamics 365 Sales 下位の目標
下位の目標

こちらに集計したい目標を設定します。

今回はAさんの目標、Bさんの目標を事前に作成しておき、そちらを下位目標に設定する例をご紹介します。
まずは既存の目標の追加をクリックして、Aさんの目標を追加します。

Dynamics 365 Sales Aさんの目標を追加
Aさんの目標を追加

次にBさんの目標を追加します。

Dynamics 365 Sales Bさんの目標を追加
Bさんの目標を追加

最後に再計算をクリックし、OKをクリックします。

Dynamics 365 Sales 再計算
再計算
Dynamics 365 Sales 再計算の確認
再計算の確認

目標一覧画面に戻ると、Aさんの目標とBさんの目標の総計の実績や達成率が表示されていることが分かります。

Dynamics 365 Sales 目標の総計の実績や達成率が表示
目標の総計の実績や達成率が表示

目標値を設定することで日々の集計作業から開放され、より営業活動に集中することができます。

マネージャーは達成率の高いメンバー・低いメンバーからヒアリングを行い、共有することでチーム全体の生産性を高めることができます。

 

あとがき

いかがでしたでしょうか?

「会計年度」「目標」を設定・活用することで Dynamics 365 Sales を通して今期の目標や実績を視覚的にとらえることができます。

今まで手作業で作っていた資料も作成不要になり、営業活動の改善に繋がるかと思います。
是非、ご活用ください。

 

 

弊社ではお客様の業務を効率化するご支援を数多く承っております。

普段の業務の中で、「〇〇をもっと効率化できないか」というような疑問がある場合には、お気軽にアーティサン株式会社までお問い合わせください。

C#のバックエンド開発を担当:戸田隆俊

戸田隆俊

SE歴は約9年間!2021年3月にアーティサンに入社し、主にC#のバックエンド開発を担当しています。

新しいもの好きで新機能はどんどん使っていきたいタイプです。

かゆいところに手が届くような記事を作っていければと思います。

ちなみに趣味は映画鑑賞(ファンタジー系)でアマプラにドはまりしてます!

シェアする
記事カテゴリ
最新記事
2025.04.30

Power Apps, Power Automate で作る NFC タグを活用したアプリ例

2025.04.16

Power Apps で NFC タグを使ってみる

2025.04.02

Copilot Studioで作成したコパイロットをTeams に追加する方法

2025.03.19

SharePoint リストで主キーを実装し、比較してみた

2025.03.12

SharePointのデザインをもっとおしゃれに!(X-SP Design | SharePoint デザイン拡張サービスのご紹介)(4) サンプルの紹介その2

データ構造.Net Core Test Explorerレスポンシブ技術カスタマイズ委任自動化したクラウド フロー運用開発環境filter query管理システム列X-SPNFCタグモデル駆動型アプリSortByColumns関数Dataverse for Teams入門ItcomponentVBAフローの種類選択肢列環境sortガバナンス登録日StylePowerAutomatePower AppsTypeScriptitem関数初心者情報技術ダイアログエラーインスタント クラウド フロー参照列本番環境ソートerror notification更新者StudioPower PlatformHTMLGoogle Maps中級者メッセージIDコンポーネントエクセルスケジュール済みクラウド フローChatGPTライセンスmultiple itemエラー通知更新日AISharePointEF CoreMarker Clustererキャンバスアプリメールdialogerrorレスポンシブ レイアウトOpenAI環境構築手順複数項目削除変更生成系AIExcelマイグレーションRANK()関数DatePickerfirst()関数Tips復元responsive layoutオープンAIpipelineシェアポイントフォルダ外部DBCopilotPower AutomateFramework CoreDynamics 365 SalesDropdownnest新機能restoreデータ行の制限チャットGPTCI/CD便利機能ゴミ箱連携licenseC#Attribute directivesMicrosoft Translatorview入れ子変数Power BI引き継ぎgalleryパイプラインカレンダー完全削除接続添付ファイルコントロールattributeO/Rマッパーマーカークラスタリングライブラリビュー動的リスト検索個人列退職ギャラリーDevOpsCalendarモデル駆動型データフローファイルサイズvalidationazure sql databasetailwindcssアクセス制限collectionMicrosoft 365グループユーザー列所有者を変更スクロールMicrosoft 365Teamsセキュリティロールrecycle binフルリモートワークローコードCase式マルチテナント承認コレクションセキュリティグループSharePoint Online異動コンテナ簡易在庫管理ローコード開発ビジネスルールごみ箱アーティサンAngularHTTP Requestドロップダウンメニューリマインド複数の添付ファイル送信元リストLoopショートカットキー時間外非エンジニアDataverseアクセス許可ArtisanAccessCSSBreakpointObserverSet承認フローメールの送信非表示Microsoftshortcut key通知体験談JavaScriptSharePoint Framework転職InfoPathxUnitメディアクエリForAllform差出人アプリdesignconcat関数ファイル勉強表示SPFx主キーMatTable.Net Core 3.1スマホUpdateContextエクスポートインスタントクラウドフロー[市民開発者JSON文字制限フィルター クエリ内製化切替サンプルCopilot StudioAngular MaterialVSCodePCロードマップインポート自動化したクラウドフロー構築デザインフロー実行ドキュメント ライブラリ市民開発登録者samplePowerApps
PageTop
ページトップに戻る